食の安全を実現するための資格試験「食品表示検定」とは

食品一括表示の例

食品や飲料品のパッケージに、上の画像のような表示がされているのを見たことはありませんか?

これは「食品表示」 といい、消費者が食品を選ぶ上で安全や品質を判断するための重要な役割を担っています。

みなさんの中にもスーパーなどで買い物をする時に、原材料や原産国、カロリーなどの情報を参考に商品を購入している方が多いのではないでしょうか。

今回は、食品表示について学べる資格試験「食品表示検定」に焦点を当てました。

食品に携わる方、特に品質保証の仕事を希望する方にとっては、ぜひ取得しておきたい資格です。参考にしてみてくださいね。

食品表示検定とは

「食品表示検定」は、食品表示に関する規則(JAS法)を定めている農林水産省が後援している検定試験です。

受験対象は生産者や食品メーカーなどの製造業に従事する人だけでなく、販売者や消費者までをも含めた、全ての人を対象としています。

一般的に、食品表示に関する知識がない方にとって、法律で定められた食品表示を理解するのは難しいでしょう。

そのため食品表示検定では、食品表示に関する正しい知識を身につけることによって、食品情報を正しく読み解くことを目的としています。

食品表示検定に合格することで「食品表示診断士」という資格が取得できます。

各級試験の対象とメリット

資格は初級・中級・上級の3つに分けられています。

食品表示検定協会が示す各級別の対象者と、資格の使い方・メリットは以下の通りです。

■初級

【協会が示す対象者】

  • 食品表示を理解して、購入する商品を選択したい消費者
  • 食品の生産・製造・流通業務に勤務している食品表示の初心者の方
  • 食品に携わる企業への就職を検討されている方
    (例:主婦、学生、販売員、販売のパート)

【資格の使い方&メリット】

安心で安全な食品が選べるようになります。

また食品表示に関する基礎知識を得ることができるため、仕事や就職に活かすことができます。

■中級

【協会が示す対象者】

  • 食品表示の知識が必要である生産・製造・流通業の現場で仕事に従事している方
  • 食品業界の品質管理を担当されている方
    (例:品質管理部門員、販売部門員)

【資格の使い方&メリット】

お客様から食品表示に関する質問をされても、的確に答えられるようになります。

また食品表示に関する専門的な知識を得て、業務に活かすことができます。

■上級

【協会が示す対象者】

  • 食品表示の正確性を検証する部門の実務者や責任者など
  • 食品表示を作成する部門の実務者や責任者など
  • 食品表示に関する相談を受ける方
    (例:品質管理部門責任者、販売部門責任者)

【資格の使い方&メリット】

責任を持って食品表示の作成などを行い、不備等があった場合には的確な対応が取れるようになります。

試験に向けた勉強法

テーブルの上の野菜や果物

食品表示検定の資格取得に向けた勉強法をいくつか提案します。

以下は資格取得に向けたオススメの勉強法です。

・公式テキスト

食品表示検定協会が認定しているテキストがあります。

試験内容も、このテキストから出題されるため、利用されると良いでしょう。

ただ注意点として、試験の内容が年度によって「改訂●版」と指名されています。

購入する前に協会のホームページなどを確認した上で、試験対象となる版を入手してください。

・協会主催のセミナー

食品表示検定協会が主催するセミナーも試験対策にはうってつけです。

講師が認定テキストを基に重要なポイントを解説してくれます。

また中級セミナーの場合は、実力診断テストを受けることができるので試験に向けて力をつけることができるでしょう。


食品表示は、生産者と消費者を繋ぐ安全のかけ橋だと言われています。

しかし、せっかくたくさんの情報を表示していても、表示内容の意味を理解できなければ正しい判断ができません。

食品表示に対する「表示の仕方」や「読み取る力」が重要なのです。

また、近年は食品表示に関する事件や事故が相次いだため、消費者の方々からも強い関心が集まっています。

企業によっては、食品表示診断士を持っていると資格手当てが支給される場合もあるため、品質保証のお仕事を希望されている方にオススメの資格です。

食品業界への就職や転職を検討されている方はもちろん、普段から「食の安全」に関心をお持ちの方は食品表示検定を受け、食品表示診断士を目指してみるのはいかがでしょうか。

研究開発のお仕事ならRDサポート人材派遣

RDサポート人材派遣は、食品・創薬・製薬・臨床分野の研究開発職に特化した派遣会社です。理系出身のキャリアアドバイザーや担当営業があなたの転職活動を応援します。

研究開発職を希望する方の様々なライフスタイルやキャリアステージに合わせた転職サポートが強みです。派遣のお仕事を中心に、正社員紹介や複業支援を含めた長期的なキャリア提案を行っております。

現在転職を考えている方はもちろん、今のお仕事を続けていくべきか悩んでいる方、初めての転職で不安な方も、まずはRDサポートのキャリアアドバイザーに相談してみませんか。