夏の終わりの肌を守る! 美肌をつくる栄養素と含む食材

サラダを食べる女性

高温多湿な日本の夏は体力の消耗が大きく、さまざまなダメージや疲れが少しずつ蓄積されてしまいがちです。

夏も終わり頃になると、だるさや食欲不振などといった「夏バテ」を感じる方も少なくありません。

そして過酷な夏を乗り越えてきたダメージは「肌」にも表れます。

毎年この時期には肌のくすみやゴワつき、お化粧乗りの悪さなどを感じてしまう女性も多いのではないでしょうか?

こうした夏の終わりの肌のトラブルが起こる原因と、対策に効果的なインナーケアについてお伝えします。

夏の肌が受けるダメージとは

夏の肌に最も大きなダメージを与えるものは、やはり紫外線です。

紫外線は年間を通じて肌に影響を与えますが、特に年間で最も紫外線量が増える夏場の影響は深刻。

日焼け止めなどできちんと対策したつもりでも、防ぎきれなかった紫外線ダメージは夏の間にどうしても蓄積してしまいます。

紫外線を浴びると、肌の内側ではメラニンが大量に作られ、これが肌のくすみの原因に。

また紫外線によって肌が乾燥しやすくなるため、ちりめんじわなどができてしまいます。

更にはターンオーバーのサイクルが乱れてゴワつきなども起こりがち。

ターンオーバーが遅れると、メラニンの排出が滞って色素沈着(シミ)の原因にもなります。

これらの紫外線ダメージに加えて、夏の肌は汗や皮脂で湿った状態が続くことも多く、ちょっとした摩擦などで傷ができてしまうことがあります。

また、エアコンの冷風を直接浴びることも、肌の乾燥を進めてしまう原因の一つ。

夏の終わりの肌は、こうしたさまざまなダメージが積み重なり、疲れきった状態となっているのです。

夏の終わりの肌に必要な栄養素とは?

この時期、特に意識して摂りたいのが、「抗酸化作用」を持つ栄養素です。

紫外線を浴びると、体内に「活性酸素」が大量に発生します。

この活性酸素の発生が真皮コラーゲンを変質させ、シワやたるみの原因となったり、シミができやすくなったりといった肌の老化に繋がるのです。

そのため抗酸化作用のある栄養素を摂取して、活性酸素の働きを抑えることが重要です。

抗酸化作用のある栄養素としては、ビタミンA、C、Eやポリフェノール類、リコピン、アスタキサンチン、コエンザイムQ10などが挙げられます。

中でもビタミンCには、抗酸化作用以外にもメラニンの生成を抑え、できてしまったメラニンを還元する働きが期待できます。

また、体内でのコラーゲン生成を助ける作用もあるため、ビタミンCは特に意識して摂るべき栄養素だと言えるでしょう。

夏の終わりに食べたい美肌食材

トマト

では、具体的にこの時期の肌のために食べたい食材にはどんなものがあるのか、いくつか例を挙げてご紹介します。

【トマト】

夏野菜の代表ともいえるトマトは、さまざまな健康効果の高さで注目されている食材の一つです。

トマトに含まれるリコピンは、強力な抗酸化作用があることで知られています。

併せてコラーゲンの分解を防ぎ、生成を促す働きもあると考えられています。

リコピンは脂溶性なので、油と一緒に調理して食べるのがおすすめです。

トマトには、ビタミンCもたっぷりと含まれています。

【サーモン】

サーモンに含まれるアスタキサンチンも、強力な抗酸化作用を持つことがわかっています。

血流を促し、肌のターンオーバーを整える効果が期待できる不飽和脂肪酸DHAとEPAも豊富です。

コラーゲンを豊富に含む皮も一緒に食べられる調理法がおすすめです。

【ピーマン、パプリカ】

旬の夏野菜であるピーマンやパプリカも、この時期積極的に取り入れたい食材です。

ビタミンCやβカロテン(体内でビタミンAに変換)が豊富に含まれています。

また、赤いパプリカに含まれるカプサイシンも高い抗酸化作用を持っています。


以上、夏の終わりの肌のために摂りたい食材をご紹介しました。

夏に受けた肌のダメージは、放っておくと秋以降にシミやシワなどといった老化現象として現れやすくなります。

食事から肌に必要な栄養素をしっかりと補給するのが大切です。

秋以降の肌を健康に若々しく保つために、ぜひ毎日の食事に取り入れることを意識してみてくださいね。

合わせて、十分な保湿スキンケアを行うこともお忘れなく。

研究開発のお仕事ならRDサポート人材派遣

RDサポート人材派遣は、食品・創薬・製薬・臨床分野の研究開発職に特化した派遣会社です。理系出身のキャリアアドバイザーや担当営業があなたの転職活動を応援します。

研究開発職を希望する方の様々なライフスタイルやキャリアステージに合わせた転職サポートが強みです。派遣のお仕事を中心に、正社員紹介や複業支援を含めた長期的なキャリア提案を行っております。

現在転職を考えている方はもちろん、今のお仕事を続けていくべきか悩んでいる方、初めての転職で不安な方も、まずはRDサポートのキャリアアドバイザーに相談してみませんか。