体調不良は冷房のせい? 夏のオフィスで始めたい冷え対策

体調不良は冷房のせい? 夏のオフィスで始めたい冷え対策

夏のオフィスは冷房の温度設定が低く、かなり冷え込んでいることがあります。

そのような環境で十分な対策をしないと、胃腸の冷えや血行不良によって、さまざまな体調不良を引き起こしてしまうことも。

しかも夏場は屋外の気温が高く、冷えと暑さによって自律神経が乱れがちです。

夏バテや体調不良を引き起こさないために、冷房による体の冷えを防ぐ対策方法を詳しく見ていきましょう。

冷房が体調に与える影響とは

冷房の寒さによって血行が悪くなると、頭痛や肩こり、だるさや疲労感など、「どことなく調子が悪い」と感じる症状に悩まされます。

さらに胃腸が冷えると、消化不良や食欲不振、便秘や下痢などを引き起こすことも。

肌荒れやむくみなど、見た目に関わる不調もあらわれますから、美しさや若々しさをキープしたい女性は特に注意が必要です。

体調を崩さないための冷房対策

体調を崩さないための冷房対策

靴下やひざ掛けなどの防寒グッズを常備する

冷房による冷えを防ぐためには、事前にしっかり防寒しておくことが大切です。

靴下やひざ掛け、カーディガンなどの羽織ものを常にオフィスに準備しておき、少しでも寒いと思ったらすぐに着用しましょう。

首・手首・足首を温めると冷えが防げるといわれているので、ストールやアームカバー、レッグウォーマーなどもおすすめです。

カイロを貼る

内臓が冷えやすいなら、カイロをお腹や腰に貼りましょう。

おへその少し下にある「丹田」や、尾てい骨の少し上にある「仙骨」と呼ばれるツボにカイロを貼ると、全身が効率よく温まります。

カイロと一緒に腹巻きを着用すると、さらに効果的です。

冷房の設定温度を下げすぎない

冷房の設定を自分でコントロールできるなら、温度を下げすぎないようにしましょう。

冷房の適温は28℃といわれていますが、それでも寒さを感じるようなら、設定を上げて様子を見ることをおすすめします。

冷房の風向きに注意する

冷房の風が直接当たると体の冷えがさらに強まるうえに、乾燥によって肌荒れやドライアイまで招いてしまいます。

できるだけ風が当たらない場所に移動するか、風向きを上に固定しておきましょう。

立って体操をする

デスクワークなどで長時間座ったままでいると、血液の流れが悪くなり、冷えやすくなります。

1時間に一度は立って、軽い体操を行うようにしましょう。

肩を回して肩甲骨を動かしたり、屈伸をして脚全体の筋肉を刺激したりすると、血液の循環が良くなりますよ。

温かいドリンクを飲む

夏は冷たい飲み物が欲しくなりますが、冷房で冷え切った体にはあまりおすすめできません。

冷房で冷え切ったオフィスでは、できるだけ温かいものを飲むようにしましょう。

体を温めてくれる紅茶やココア、生姜湯などがおすすめです。

夜は湯船に浸かって温まる

夏場は入浴をシャワーで済ます方が多いもの。

しかしシャワーだけだとかえって体が冷えるため、冷房による体調不良を悪化させることがあります。

なるべく湯船にお湯を溜めて、10~20分ほどゆっくり浸かりましょう。


暑い夏は冷房に頼らないと仕事がはかどらないもの。

しかし、体を冷やしすぎると今度は体調不良によって仕事に悪影響を及ぼしてしまいます。

夏こそ冷え対策や温活を積極的に行って、体調を万全に整えていきましょう。

研究開発のお仕事ならRDサポート人材派遣

RDサポート人材派遣は、食品・創薬・製薬・臨床分野の研究開発職に特化した派遣会社です。理系出身のキャリアアドバイザーや担当営業があなたの転職活動を応援します。

研究開発職を希望する方の様々なライフスタイルやキャリアステージに合わせた転職サポートが強みです。派遣のお仕事を中心に、正社員紹介や複業支援を含めた長期的なキャリア提案を行っております。

現在転職を考えている方はもちろん、今のお仕事を続けていくべきか悩んでいる方、初めての転職で不安な方も、まずはRDサポートのキャリアアドバイザーに相談してみませんか。