企業分析のために知っておきたいCSRとは

企業分析のために知っておきたいCSRとは

転職をする際に行う企業分析。

企業がどのような事業を行っているのか、どのような商品やサービスを提供しているのか、事前にしっかり調べておくことで転職活動もスムーズに進むものです。

しかし、企業が行っているのは上述したことばかりではありません。

企業は自分たちの利益だけではなく、社会にとっても利益のある活動をしなければならないのです。それを「CSR活動」と呼び、企業の信頼度にも影響します。

ここでは転職活動中にも注目したいCSR(活動)とはどのようなものかご紹介します。

CSRとは

CSRとは、「Corporate Social Responsibility」の頭文字を取ったもので、日本語に訳すと「企業の社会的責任」となります。

つまり企業は自分たちの利益を追求すると同時に、社会的な責任も全うしなければならないということです。

CSR活動とは企業が社会(ステークホルダー※)の利益のために行う活動となります。

企業がサービスや商品を提供することは、たしかに社会にとって何かしらの利益になることです。

しかし、だからと言って企業が自分たちの事業にばかり注力していると、環境汚染、資源や食材の過剰消費、低品質製品による消費者への悪影響など、社会にとってマイナスとなる事態に発展してしまう恐れがあります。

そのようなことにならないよう、企業は自社の利益だけではなく、社会の一員として社会の発展にそのものに貢献しなくてはいけないという考えが大きくなりました。

CSR活動は企業にとってのコストになると考えられがちですが、社会における責任を果たすことは、企業そのものの信頼度が増すことにつながります。

また、CSR活動自体がメディアなどに取り上げられ、企業への注目度が増すこともあります。

長期的に見ればCSR活動は決してコストではなく、企業のブランディング向上にもつながる重要な存在となっているのです。

※ステークホルダーとは、企業と利害関係にある個人、団体のこと。株主、社員、取引先、消費者、顧客、行政、地域社会などを指します。

CSR活動にはどのようなものがある?

CSR活動にはどのようなものがある?

CSR活動は、企業の社会的責任をまっとうするための活動ですから、「きちんと納税する」「労働基準法を守る」「人権を守る」「詐欺行為をしない」など、至極当然なものも含みます。

そのうえで、本業とは別に、何か社会貢献になる活動を行います。

【CSR活動の主な例】

・法令遵守

きちんと納税する、衛生法の遵守など

・環境問題への取り組み

環境への悪影響が少ない素材を製品に使うなど

・地域貢献

奉仕活動など

・安全な製品やサービスの提供

原材料など、情報開示

・ダイバーシティ推進

障がい者を積極的に採用するなど

・労働環境の整備

不当労働行為をさせない、働きやすい環境を整えるなど


ステークホルダーにとっての利益を追求するものをCSR活動と呼ぶので、企業のある地域や、企業の業種によってCSR活動の具体的な内容はさまざまです。

ステークホルダーに求められていることに柔軟に対応し、実際に活動しているかどうかが重要になります。

企業が行っている事業や提供している商品やサービスについて知ることも企業分析するうえでは重要です。

しかしそれと同時に、本業とは別にどのようなCSR活動を行っているのか知ることも重要になります。

転職活動をしている方は、ここで紹介したことを参考にして、応募先の企業がどのようなCSR活動をしているのかどうかも、しっかり調べておくようにしましょう。

研究開発のお仕事ならRDサポート人材派遣

RDサポート人材派遣は、食品・創薬・製薬・臨床分野の研究開発職に特化した派遣会社です。理系出身のキャリアアドバイザーや担当営業があなたの転職活動を応援します。

研究開発職を希望する方の様々なライフスタイルやキャリアステージに合わせた転職サポートが強みです。派遣のお仕事を中心に、正社員紹介や複業支援を含めた長期的なキャリア提案を行っております。

現在転職を考えている方はもちろん、今のお仕事を続けていくべきか悩んでいる方、初めての転職で不安な方も、まずはRDサポートのキャリアアドバイザーに相談してみませんか。