派遣会社とハローワークの違いは? 選び方は?

わたしたちが就職や転職に利用することが多い「派遣会社」や「ハローワーク」には、どのような違いがあるのでしょうか?

ここではそれぞれの特徴や、選び方のポイントなどをご紹介します。

違いを理解しておいて就職・転職に役立ててみましょう。

派遣会社とはどのようなもの?

派遣会社は民間企業による「職業紹介事業」で、派遣会社が労働者(人材)を管理し、企業へ派遣する仕組みになっています。

したがって、労働者の雇用契約は派遣先の企業ではなく、派遣会社との間で結ばれることになります。

派遣会社のメリット

派遣会社に登録をすると、自分のスキルや経歴などに応じた案件を紹介してもらうことができます。

また、派遣会社独自のスキルアップサービス(英会話やExcel、WordなどのPCスキル関連など)の利用も可能です。

一般公開されないレアな求人に出会えたり、時給が比較的高かったりするのも派遣の魅力ですね。

正社員雇用と比べると残業も少ないので「ある程度の給料は欲しいけど、プライベートの時間も優先させたい」という方に人気です。

さらに派遣会社では、コーディネーターさんに就業に関する要望や悩みを気軽に相談できるのもメリット。

派遣先でのトラブルに巻き込まれたときも、コーディネーターさんに相談すれば、間に入って解決してもらえます。

派遣会社のこれらのサービスは、全て無料で利用できます。

ハローワークとはどのようなもの?

ハローワークは厚生労働省の管轄のもとに運営されている公的機関です。

だれでも無料で仕事を探すことができ、正社員や契約社員のほか、パート・アルバイトや派遣スタッフの募集も多数あるのが特徴です。

ハローワークのメリット

ハローワークでは、建物内のパソコンや、お手持ちのスマホ・パソコンなどで求人検索が可能です。

基本的に毎日求人情報が更新されているので、常に新しい求人情報を閲覧することができます。

また、ハローワークへ登録をすると、面接の電話手続きや求人の紹介、面接の練習などのサービスを受けられるほか、就職フォーラムや就職のための公共職業訓練などの情報も手に入ります。

派遣会社とハローワーク、どちらを選べばよい?

派遣会社とハローワークは、どちらも似たようなものと思われがちです。

しかし、派遣会社はパート・アルバイトよりも高時給案件が多かったり、就業の際のフォローが手厚かったりといった独自の強みがあります。

理系職に特化した派遣会社もあるので、「高時給の派遣で、専門性の高いスキルが求められる仕事に挑戦したい」という場合は、派遣会社のほうが条件に合った求人が見つかりやすくなるでしょう。

一方、ハローワークは無料で求人掲載ができる分、幅広い求人が集まるという特徴があります。派遣会社と異なり、ハローワークを通じて採用された会社では「直接雇用」となるのも大きな違いです。

最初から直接雇用で正社員やパートで働くことを視野に入れている方は、ハローワークで仕事を探してみてもよいかもしれません。

とはいえ、派遣会社とハローワークのどちらかに絞ったほうがいい、ということはありません。両方に登録しておき、それぞれを駆使して効率的に仕事探しをすることをおすすめします。

自分に合う仕事探しには、派遣会社とハローワークの併用を

派遣会社とハローワークでは、取り扱っている求人が異なる場合も多いです。

自分が目指す仕事が専門性の高いものであれば、それに特化した派遣会社を利用することをおすすめします。

反対に、ハローワークでしか出会えない求人もありますので、両方をうまく併用して自分に合う仕事を探しましょう!

研究開発のお仕事ならRDサポート人材派遣

RDサポート人材派遣は、食品・創薬・製薬・臨床分野の研究開発職に特化した派遣会社です。理系出身のキャリアアドバイザーや担当営業があなたの転職活動を応援します。

研究開発職を希望する方の様々なライフスタイルやキャリアステージに合わせた転職サポートが強みです。派遣のお仕事を中心に、正社員紹介や複業支援を含めた長期的なキャリア提案を行っております。

現在転職を考えている方はもちろん、今のお仕事を続けていくべきか悩んでいる方、初めての転職で不安な方も、まずはRDサポートのキャリアアドバイザーに相談してみませんか。