複数の派遣会社に登録することは可能? メリットや注意点は?

複数の派遣会社に登録することは可能? メリットや注意点は?

派遣社員として働く方の中には「複数の派遣会社に登録したい」という方も少なくありません。このような場合、複数の派遣会社に登録することはできるのでしょうか。

また、複数の会社に登録した場合のメリットや注意点なども知っておきましょう。

複数の派遣会社へ登録することはできる?

結論からいうと、複数の派遣会社に登録してもまったく問題ありません。実際に派遣社員の約70%は、複数の派遣会社に登録をして仕事をしています。

派遣会社へ登録することは、あくまで「仕事を紹介してもらえるチャンス」を得るため。つまり「雇用契約」ではないため、複数登録してもよいのです。

また、派遣会社としても「派遣社員が複数社に登録しているのは当たり前」と認識している場合が多いので、心置きなく登録しましょう。

複数の派遣会社に登録するメリット&注意点

複数の派遣会社に登録すると、以下のさまざまなメリットがあります。同時に、注意しておきたい点もしっかりと把握しておきましょう。

メリット

・就業チャンスが増え、ブランクが空きにくくなる

複数の派遣会社に登録すると求人数も増えるため、より効率的に仕事を探しやすくなります。

たとえ現在の仕事で契約更新がおこなわれなかったとしても、複数の会社に登録していることで次の仕事紹介につながる確率が上がり、派遣ブランクが発生しにくくなります。

・さまざまな職種から仕事探しができる

派遣会社にはそれぞれ取り扱う求人のカラーがあり、A社は「事務職系に強い」B社では「理系職に強い」など、特定の職種・業種に強みを持っていることが多いです。

複数登録しておくことで仕事の選択肢が増えるとともに、より自分と相性の良い仕事に巡り合える確率が高くなります。

・待遇を比較してより良い条件で働ける

派遣先が同じであっても、派遣会社によって時給が異なるケースは珍しくありません。

また、派遣会社によっては独自のメリットを持つところもあります。

複数社登録しておくと、より良い条件・待遇の求人を選ぶことができるでしょう。

注意点

・同時エントリーの際は派遣会社に伝える

応募した案件が全部採用となった場合はその中から1社を選ぶことになりますが、それ以外の案件は全て断らなければいけません。

このとき、もし他社でもエントリーしていることを伝えていないと、派遣会社からの印象はかなり悪くなってしまいます。

複数の派遣会社で同時に応募した場合は、必ずそれぞれの派遣会社へ「他社でも求人にエントリーしている」と伝えましょう。

・登録しすぎに注意する

登録した派遣会社の数が多すぎると、求人内容を確認したり、吟味したりするのが難しくなってしまいます。

まずは2~3社ぐらいに留めておき、必要に応じて1つずつ増やしましょう。

・いったん引き受けた仕事を断るのは厳禁

派遣会社からいったん引き受けた雇用契約を断り、その後他社から紹介された仕事に乗りかえるのは厳禁です。

最初に引き受けた派遣会社からの信頼を損ねてしまううえ、今後の紹介にも差しさわりが出るおそれがあります。

マナー違反にならないようにするには、応募案件に優先度をつけるとともに、意思確認に対し慎重に応じることを心掛けましょう。

派遣会社の複数登録は問題なし! マナーを守って職探しを

派遣会社の複数登録は問題なし! マナーを守って職探しを

複数の派遣会社に登録するのは個人の自由であり、登録だけであれば派遣会社に申し出る義務もありません。

ただし、各派遣会社でエントリーを同時進行する場合など、それぞれに影響が及ぶおそれがあるときは必ず伝えるなどのマナーを忘れないようにしましょう。

研究開発のお仕事ならRDサポート人材派遣

RDサポート人材派遣は、食品・創薬・製薬・臨床分野の研究開発職に特化した派遣会社です。理系出身のキャリアアドバイザーや担当営業があなたの転職活動を応援します。

研究開発職を希望する方の様々なライフスタイルやキャリアステージに合わせた転職サポートが強みです。派遣のお仕事を中心に、正社員紹介や複業支援を含めた長期的なキャリア提案を行っております。

現在転職を考えている方はもちろん、今のお仕事を続けていくべきか悩んでいる方、初めての転職で不安な方も、まずはRDサポートのキャリアアドバイザーに相談してみませんか。