派遣社員でも派遣先へ結婚報告はすべき? タイミングやポイントを解説

派遣社員として働いているうちに、彼からプロポーズをされた……その喜びは計り知れないものですが、結婚するとなると気になるのが「派遣先に結婚報告をした方がいい?」という点ですよね。

そこで今回は、派遣社員でも結婚報告をしたほうがいいのか、報告する場合の注意点と合わせて解説します。

派遣社員でも結婚報告をした方がいい?

派遣社員として働いているうちにライフステージが変わるのは、決して珍しいことではありません。中でも人生の一大イベントともいえるのが「結婚」です。

結論から言うと、結婚をする場合は「派遣会社」へ連絡が必須となります。結婚時には銀行口座の姓名変更を行いますが、派遣会社に登録している姓の変更をしないと、給与の振り込み時にトラブルが起こってしまうからです。

派遣会社にはどのように結婚報告をすればいい?

派遣会社に結婚報告をするタイミングは、結婚式を挙げる場合は結婚式の3ヶ月前くらい、挙式なしの場合は入籍1ヶ月前くらいまでに報告することをおすすめします。

報告の際に伝えたいのは、「そのまま仕事を継続するか、退職するか」「必要な手続きについて」「結婚式の有無」「長期休暇の有無」の4点です。

なお派遣社員が結婚する場合、派遣会社側としてもさまざまな手続きが必要になります。仮に結婚と同時に退職をするとしても、事後報告はNGと心得ておきましょう。

また、新婚旅行や引っ越しなどで長期休暇を取得する場合は、休みに入る2~3ヶ月前には伝えておきたいものです。有給休暇を使う場合は、その手続きも済ませておきましょう。

派遣先へ結婚報告をする際のポイントは?

結婚をする場合、派遣会社への結婚報告は必須となりますが、派遣先企業にも報告したほうがよいのでしょうか。

一般的には、派遣先へ結婚報告をする義務はありません。特に「もうすぐ契約期間が終了し、かつ今後もその派遣先で働く予定がない」という場合は、結婚報告をしなくても特別問題はないでしょう。

ただし、長期休暇を取る場合や退職をする場合は、結婚報告をすることをおすすめします。

長期休暇を取る場合

結婚式を挙げる場合や新婚旅行のための「長期休暇」を取る場合、妊娠もしていて産休・育休を取得したい場合は派遣先にも報告が必要です。長期休暇を取ることで、派遣先の仕事に影響が出るからです。

派遣会社に報告したあと、派遣先の直属上司へ結婚報告をするという順番がベストですね。先輩や同僚への報告は上司の後がよいでしょう。

退職をする場合

退職をする場合は、後任者への引き継ぎやマニュアルの作成・改定などの作業が必要になることもあります。この場合も派遣先の上司へ早めに報告し、引き継ぎをどのように進めていくかを相談するのがベターです。

派遣会社への結婚報告は必須! 派遣先には臨機応変に対応を

派遣社員が結婚をする場合、派遣元となる派遣会社には必ず報告が必要です。姓が変わる場合の手続きや配偶者控除などについて教えてもらえるので、分からない点は積極的に質問してみましょう。

また結婚とともに退職する場合や新婚旅行に行く場合、派遣先で長期間お世話になっている場合は、派遣先にも結婚報告をするのがベストです。派遣先への結婚報告は必ずしも必須ではないため、状況に応じて判断すると良いでしょう。

研究開発のお仕事ならRDサポート人材派遣

RDサポート人材派遣は、食品・創薬・製薬・臨床分野の研究開発職に特化した派遣会社です。理系出身のキャリアアドバイザーや担当営業があなたの転職活動を応援します。

研究開発職を希望する方の様々なライフスタイルやキャリアステージに合わせた転職サポートが強みです。派遣のお仕事を中心に、正社員紹介や複業支援を含めた長期的なキャリア提案を行っております。

現在転職を考えている方はもちろん、今のお仕事を続けていくべきか悩んでいる方、初めての転職で不安な方も、まずはRDサポートのキャリアアドバイザーに相談してみませんか。