目次
「派遣の仕事に興味はあるけど今すぐには働けない」「派遣の仕事って具体的にどんなものがあるのか知りたいけど調べ方がわからない」そんな悩みを抱えていませんか?
派遣会社は登録だけしておくのもOKです。派遣会社に登録しておけば必要な時に必要な情報を得ることができますし、仕事の紹介も受けられます。
そこで今回は派遣は登録だけしておいてもOKな理由、派遣会社に登録するメリット・デメリットをご紹介します。
派遣登録してすぐに働かなくても大丈夫
派遣会社は登録だけしてすぐに働かなくても大丈夫です。
「派遣会社から何か言われないのかな」や「何かペナルティがあるのかな」と心配される人もいるかもしれませんが、そのような事は一切ありませんので安心して登録してください。
派遣会社側も「登録だけしてとりあえず仕事を探す利用者がいる」ことを認識していますので、なんの問題もありません。
派遣会社に登録するだけで一般には公開されていない情報を見ることができますし、様々なサポートを受けることができます。今すぐに派遣で働けないけど興味がある人、派遣で働くか迷っている人はとりあえず登録してみることをおすすめします。
紹介された仕事はお断りすることも可能
派遣会社から紹介された仕事は断ることが可能です。今の仕事があるので派遣の仕事では働けない、この仕事の条件だと働くのが難しいといった様々な状況に対して柔軟に対応することが出来ます。
むしろ、自分に合わない派遣の仕事を無理に始めても、働くことが辛くなって仕事が長続きしないでしょう。
紹介された仕事を断る場合は「仕事を断る理由」を派遣会社の担当者にしっかりと伝えることでより自分に合った仕事を紹介してもらうことが可能になります。
派遣会社に登録する5つのメリット
①あらゆる求人情報をチェックできる
派遣会社に登録するとあらゆる求人情報をチェックすることができます。インターネットや求人情報誌で一般公開されていない「非公開求人」の情報を閲覧できることは派遣会社に登録する大きなメリットの1つです。
非公開求人には一般公開すると応募が殺到するような有名企業の求人や、時給が高いなどの好待遇の求人があることも珍しくないため、自分の力だけで仕事を探すよりもより条件の良い仕事が見つかる可能性があります。
また、派遣会社には最新の求人情報が集まります。もちろんその求人は派遣登録している人に優先的に紹介しますので、自分の力だけでは見つけることができない求人と出会うことができます。
条件の良い求人情報、タイムリーな求人情報を得られますので、とりあえず派遣会社に登録するのをおすすめします。
②登録が完了しているのですぐに働き始められる
派遣登録しておけば、派遣会社で働きたいと思った時にすぐに働き始められます。
いざ派遣の仕事を探すとなったら、派遣会社への登録手続きや派遣会社との面談が必要になり、即日から仕事探しができるわけではありません。
事前に派遣登録をしておくことで、すぐに仕事探しができる状態が整っていますので働き始めるまでの時間を短縮できます。
仕事にブランクができること、収入がなくなってしまうことは誰にとっても不安なことです。
前もって派遣登録しておくだけでそれらのリスクを軽減できますので、派遣で働くか迷っている、今後派遣という働き方を選ぶかもしれないと考えている人は、とりあえず登録しておくのが良いでしょう。
③登録している派遣会社の雰囲気がわかる
派遣会社の雰囲気を知ることができるのも登録するメリットです。
インターネットを閲覧するだけでは派遣会社の実態を知ることはできません。
総合的な業種を扱っている派遣会社もあれば、特定の業種に特化して求人を紹介している会社もあります。
また、求人の数やサービス利用者へのサポート体制、担当者の対応などは実際に登録してサービスを利用しないとわかりません。
「とりあえず有名な派遣会社だから登録してみたけど自分の想像と違った」仕事探しを始めた時にそんな理由でつまずくのは避けたいものです。事前に派遣会社に登録して雰囲気を知っていれば、そのような事態は回避できます。
④プロの担当者に相談することができる
派遣登録をすればプロの担当者に相談できます。
派遣社員として働くか迷っている、派遣という働き方に不安がある、そもそも派遣社員って何をするの?といったような悩みや疑問を持っている人は少なくないでしょう。
派遣会社に登録すれば、担当者がついてしっかりとアドバイスをしてくれます。
また派遣社員としての働き方だけではなく、正社員として働きたい場合など今後のキャリアアップについても相談できます。
ひとりで悩み、考えるだけでは見つからなかった答えも、プロに相談すれば見つかるかもしれません。
今後の働き方をどうしようか迷っているといった漠然とした悩みを持っている人は、まず登録してみて働き方やキャリアについて相談してみるのはいかがでしょうか。
⑤失業保険を受給している方は求職活動にもなる
派遣登録をしておけば「求職活動をしている」とみなされますので、失業保険を受給する条件を満たすことができます。
退職後に失業保険をもらいながらじっくりと自分に合った仕事を探せるので、とりあえず派遣登録をすることはおすすめです。
注意点としては、派遣登録しキャリアアドバイザーとの面談やセミナーに参加するなどの活動の報告が必要(インターネットでの派遣登録のみは認められない)、実際に派遣社員として働くと失業保険が受給できなくなる場合があります。
また、ルールを守れば、失業保険を受け取りながら働くことも可能です。そのような働き方を考えている場合は派遣会社の担当者にしっかりと伝えた上で、仕事を紹介してもらいましょう。
派遣会社に登録する3つのデメリット
派遣会社に登録するだけで様々なメリットを受けることができますが、一方で登録することによって発生するデメリットもあります。
デメリットと聞くと心配になる人もいるかもしれませんが、解消する方法も合わせて解説しますので参考にしてください。
①派遣会社からの連絡が多くなるケースも
派遣会社に登録すると、電話やメールで求人の連絡が来ることになります。
登録者の希望条件やスキルによっては、派遣会社からの連絡が多くなるケースも考えられます。連絡が増えると煩わしいと感じる人や求人を断ることに申し訳なさを感じる人がいるかもしれません。
派遣会社からの連絡が多くなって困った場合は、そのことを会社に伝えてください。
「今は派遣の仕事を探していない」「派遣の仕事を探す場合はこちらから連絡する」など、ご自身の状況を具体的に伝えて連絡を止めてもらうといった調整が可能です。
また、メールの場合はご自身の登録ページでの設定ができるケースがほとんどですので、設定変更ですぐに対応できます。
②登録に手間がかかる
派遣会社への登録時の手間もデメリットと感じる人もいるでしょう。
派遣会社にもよりますが、登録には派遣登録会への参加が必要な場合があります。複数の派遣会社に登録するとなると、その度に登録会に参加しなければならず思わぬ時間がかかるかもしれません。
解決策としては「インターネット上で登録が完了できる派遣会社を選ぶ」という手段があります。
派遣会社に登録したいけど、登録会に行くのは大変だし時間をとるのが難しいという人は派遣会社のホームページを閲覧して本登録完了までの手順を確認しましょう。
失業保険を受給中の人が求職活動の実績としたい場合は、派遣会社への来社が必要になりますのでご注意ください。
③希望の仕事が紹介されないことも
派遣会社に登録したからといって、必ずしも希望の仕事が紹介されるとは限りません。
派遣会社は登録者の希望と求人内容がマッチした案件を紹介します。逆に言えば、マッチングする案件がなければ仕事は紹介されないのです。
派遣会社に登録したのに仕事の紹介がないとなると、落ち込んだり不安になったりする人もいると思います。そんな時は担当キャリアアドバイザーに相談して、希望の条件を見直すなどの対応をしましょう。
派遣会社によって紹介できる求人も違うため、複数の派遣会社に登録することで求人情報が紹介されるケースもあります。
派遣登録だけした場合の疑問
とりあえず派遣会社に登録しようと考えた時に「この場合はどうなるのだろう?」と疑問を持つ人もいるでしょう。ここでは派遣登録をする際や登録してからよくあげられる疑問を紹介します。
派遣登録しながら他の会社で働き始めることは可能?
派遣登録しながら他の会社で働いても問題ありません。派遣会社とは登録しただけであって雇用関係は結ばれていないからです。
しかし、派遣登録をしたままにしておくと就職が決まった派遣会社以外からは継続して求人の連絡が来てしまいます。
仕事が決まった場合はその旨を派遣会社に伝えましょう。また就業期間が決まっている場合は「◯年△月▢日まで就業予定で、期間終了後にまたご連絡します」などと担当者に伝えておけば、就業期間終了後の仕事探しがスムーズになります。
今後の仕事紹介にも関わってきますので、他の会社で働くことが決まったら早めに連絡することがマナーであることを理解しておきましょう。
仕事情報を止めたい場合は?
派遣会社からの仕事情報を止めたい場合は、その旨を派遣会社に連絡してください。
その際は「今は派遣の仕事探しをしていないので連絡は不要」「他の会社で就職が決まった」といったように、きちんと理由を含めて連絡をするとトラブルを回避できます。
現状では仕事情報は必要ないけど、◯月頃からはまたサポートしてほしいといったように具体的な条件がわかっている場合は、派遣会社にその旨を伝えたほうがその後の手続きがスムーズになります。
メール連絡は派遣会社のマイページから設定変更が可能ですので、すぐに仕事情報の受信を止められます。
登録した情報を削除することは可能?
派遣会社に登録した情報はもちろん削除可能です。
情報削除の手続きは派遣会社によって異なりますので、情報を削除したい派遣会社の手続きに則って削除依頼をしてください。
ほとんどの派遣会社は電話またはメールで情報削除ができますが、派遣会社に履歴書などの書類を提出している場合は来社して返却するケースや郵送で返却するケースがありますので、自分が書類を提出した会社はしっかりと覚えておいて書類の扱いについて確認しましょう。
情報を削除する際に削除申請理由を聞かれることがありますが、その場合は悩まずに削除したい理由を伝えてください。派遣会社は参考程度で理由を聞いているので、理由によって申請が却下されることはありません。
登録した後、そのまま放置しても大丈夫?
派遣登録後にそのまま放置しても問題はありません。
「とりあえず登録しよう」「空いた時間にできる仕事があれば良いな」など、様々な考えの人が派遣会社に登録しますし、派遣会社はそのことを認識しています。
したがって、登録後に放置していても罰則が課されることはありませんので安心してください。
放置することに問題はありませんが、登録したままにしておくと、当然ですが派遣会社から求人情報が送られてきます。しばらく利用する予定がないなら電話やメールが煩わしく感じる前に登録解除することをおすすめします。
あるいは、今すぐには必要ないけど時期がきたら再度利用したいといった場合には派遣会社の担当者にその旨を伝えて期間限定で連絡を止めた方が今後の活動にとっても良いでしょう。
派遣を解除する際の注意点
派遣の登録解除は派遣会社ごとに決められた手続きを踏めば簡単にできますが、注意点もあります。
事前に注意すべきことを知っておけば、登録解除時に確認しておかなければならないことを理解できますし、自分の場合は登録解除したほうが良いのかといった判断もできます。
派遣を解除する際の注意点を2点お伝えしますので、参考にしてください。
登録解除を行ってもすぐに情報が消去されるわけではない
派遣の登録解除を行っても、すぐに登録情報が消去されるとは限りません。
派遣登録時に提供した情報の扱いは派遣会社によって異なります。基本的に提供した情報は法律に従って数年間保管されます。
派遣会社のほとんどは個人情報の扱いについてをホームページに記載していますし、個人情報取り扱いに関するお問い合わせ窓口を設置していますので、登録前に確認しておくことをおすすめします。
再度登録する場合もはじめから手続きが必要
派遣登録を解除した場合、解除した派遣会社を利用するためには再登録の手続きが必要になります。
登録解除の処理が行われればこれまでのデータは全て消去されるからです。
今すぐにはサービスを利用しないけど、しばらく経ったら利用するかもしれないといった場合には登録解除をしないで求人をストップするほうが良いでしょう。
派遣会社の担当者に連絡すれば電話やメールをすぐに止めてもらえます。登録情報は残っているのでサービスを利用したくなった場合はすぐに利用開始できます。
派遣会社には複数登録するのがおすすめ
派遣会社を利用する際は複数登録をするのがおすすめです。
1つの派遣会社が求人情報すべてを網羅していることはありません。
さらに派遣会社ごとに得意な業種や地域があるため、複数登録をしておくことで求人の選択肢を増やして自分の希望にあった仕事を見つけて比較できるようになります。
同じ企業の同じ業務の求人があったとしても、派遣会社によって提示される待遇が異なるケースもあるため、複数登録にはメリットがあります。
1つの派遣会社から複数エントリーしても実際に紹介される求人は原則的に1つです。
自分に紹介された派遣先で働けるとは限りませんので、派遣先から断られた場合は次の求人が紹介されるまで待つ時間が発生します。
複数会社に登録しておけば同時進行で選考を進められるので、1つの派遣先に断られても他の派遣先での採用が決まればすぐに働けます。
複数の派遣先から採用の連絡があれば条件を比較して最も良い勤務先を選ぶことができます。
自分に合った派遣会社を見つけやすいのも複数登録のメリットです。
派遣会社のサポート体制は各社によって違いがありますし、担当キャリアアドバイザーとの相性も仕事探しには影響します。
求人の内容だけではなく、派遣会社の対応も比較して自分にとってより良い派遣会社を見つければ安心して仕事探しに集中できます。
研究開発職の派遣ならRDサポート
研究開発職で自分のスキルを活かしたいと考えている人にはRDサポートへの登録がおすすめです。
RDサポートは食品・創薬・製薬・臨床分野の研究開発職に特化した人材派遣会社で大手上場企業からベンチャー企業まで1000件以上の企業との取引実績があるので、たくさんの選択肢から研究開発職の求人を探すことが可能になります。
RDサポートのキャリアアドバイザーは理系出身で構成されているので経験知識が豊富です。
また、特化型の人材派遣会社であるため業界に精通していて的確なアドバイスとスピーディな問題解決が期待できます。サポート体制が充実しており安心して利用できる派遣会社です。
人材派遣だけではなく、正社員の求人紹介もしているので長期的視点でのキャリア形成についても相談・対応ができます。
希望の仕事にスキルが足りない場合でも、ワードやエクセルなどのPCスキルが身につく研修や、オンライン・オフラインの様々なセミナーや研修を実施しているのでスキルアップをしたい人の後押しもしてくれます。
WEBでエントリー、オンラインまたは電話で登録面談と手続きも比較的簡単なので、とりあえず登録する派遣会社としておすすめです。
まとめ
派遣会社は登録だけしてとりあえず仕事を探すだけでもOKです。
登録しても働くことは義務ではありませんし、ペナルティが発生することはありません。
紹介された仕事を断っても問題ありませんので、自分に合った仕事をじっくりと探すためにとりあえず登録することをおすすめします。
派遣登録すれば一般には公開されていない非公開求人の情報を閲覧できたり、プロのキャリアアドバイザーに相談できるといったメリットがあるため、自分の力だけで仕事を探すよりも選択肢が広がり、希望にあった仕事を探しやすくなります。
スキルアップをサポートしてくれる派遣会社もありますので、とりあえず登録して自分の状況に合わせて上手に活用してください。
カテゴリー
キーワード検索
タグで絞り込む
- 特定保険指導
- 環境分析
- 扶養
- 職種解説
- 成分分析
- 理系のお仕事探し
- 食品業界
- 化粧品業界
- 食品関連法規
- 機能性表示食品
- 栄養補助食品
- 食品素材・添加物
- 食中毒
- ヘルスケア
- 医薬品・バイオ業界
- 食品業界の仕事
- 品質管理
- 品質保証
- 商品開発
- 研究開発
- 応用研究
- 調理・献立作成
- 栄養士・管理栄養士
- 香料業界
- 香料業界の仕事
- キャリア
- 派遣
- 資格取得
- 職場復帰
- 転職マニュアル
- ビジネスマナー
- 仕事術
- ビューティー
- ライフスタイル
- 仕事と子育て
- 理系女子
- 理系と文系
- 臨床試験関連
- 再生医療分野
- 研究職
- スタッフインタビュー
- 座談会
- 派遣女子3人の本音座談会
- 派遣女子3人が語るリアル派遣ライフ
- 派遣女子3人による自分らしいキャリア観